会社概要

こどものしあわせをともにつむぐ

学事出版は雑誌「学校事務」の創刊からはじまりました。

以来、子どもたちが健やかにすごせる学校づくりを書籍・雑誌を通じてお手伝いしてきました。

豊かな教育の場をつくること、
教育にかかわるすべての人が日々充実した仕事ができることが、
子どもたちの幸せに通じると考えます。

すべての人の未来に希望があるよう、読者とともによりよい教育を創っていきます。

ミッション
子どもの育ちを支える人々に向き合い、ともにしあわせな社会を創り出す。
ビジョン
学事出版は教育にかかわる人々の期待に応え、子どもの学びと成長を促すコンテンツを生み出します。
バリュー
社会の声を聴き、発信します
新しい視点で発想します
言葉の力を信じます

ご挨拶

代表取締役社長 鈴木 宣昭

学事出版のコーポレートカラーは、青とオレンジ。

碧い空を見上げ、輝く陽光の中に佇み、風の音に耳を澄ませているこどもたち――そんな景色を想い描いています。

月刊雑誌「学校事務」「高校教育」「生徒指導」は、わが社の成長を支えてきた礎といえます。1970年代から1980年代にかけて、高校生が学校に異を唱えた高校紛争、中学校では校内暴力が吹き荒れました。教育ジャーナル誌を発行する出版社として、混乱の渦の中にあった学校現場に向き合い、「校内暴力」、「集団いじめ」、「性非行」、「登校拒否」などの書籍群を刊行し、子どもの問題、生徒指導に関する出版については一定の評価を得ることができたと思っています。

現在はこうしたいじめ、不登校など加え、新たに子どもの貧困も社会問題となっています。また、少子化に伴う学校の統廃合、教師の労働問題など教育を取り巻く状況も大きく変わってきています。これまで培ってきた教育専門出版社としての矜持をもって、今後も学校現場がかかえる諸課題に向き合っていきたいと思います。

ロゴに込めた想い

教育現場である学校を表すシンボルマークとして「アーチ」をデザインに取り入れ、「希望ある未来への入口」、「豊かな未来へのはじまり」という想いを込めました。

「アーチ」いっぱいに描かれる、躍動感のあるイキイキした「g」と「j」の文字は、社名「学事」の頭文字で、「常に行動し進化していく組織であり続けよう」という私たちの決意を表しています。

頭文字に対して少し狭くデザインされた門(アーチ)は、アンドレ・ジッドの小説「狭き門」へのオマージュです。

「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。
しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。――マタイによる福音書より」

会社名 学事出版株式会社
事業内容 教育関連図書・教材の出版
出版物 <定期刊行物>月刊高校教育 月刊生徒指導 学校事務 中等教育資料  授業づくりネットワーク
<書籍・教材>約600点
所在地
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-2-5 和栗ハトヤビル3F
  • 代 表 TEL 03-3518-9655 FAX 03-3518-9018 ※書店様ご注文
  • 営業部 TEL 03-3518-9067 FAX 03-3518-9491
  • 直販課 TEL 03-3518-9016 フリーFAX 0120-655-514
  • 総務部 TEL 03-3518-9561 FAX 03-6206-8248
  • 出版部 TEL 03-3518-9653 FAX 03-3518-9680
創業 昭和25年創業
創立 昭和38年創立
資本金 1,380万円
代表者

代表取締役会長 安部英行
代表取締役社長 鈴木宣昭

従業員数 20名(2023年3月末現在)
主要取引銀行 りそな銀行新都心営業部 みずほ銀行神田支店
三井住友銀行神田支店 文化産業信用組合本店
主な取引先
売上関係
(株)トーハン 日本出版販売(株) (株)中央社
楽天ブックスネットワーク(株) (株)日教販
学校用品(株) アマゾン
制作・仕入関係
研友社印刷(株) (株)双和 電算印刷(株)
精文堂印刷(株) 七洋紙業(株)
関連会社 ほんの森出版(株)