新刊
予約受付中

「自分でできる」をサポート! 小学生のためのSSTワーク 中学年編

1,980円(税込)

Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
紀伊國屋書店ウェブストア
著者名 伊庭葉子
小寺絢子 編著
ジャンル 書籍  > 学級経営
書籍  > 授業
書籍  > 生徒指導
書籍  > 特別支援・インクルーシブ教育
対象  > 小学校教員向け
対象  > 特別支援教員向け
刊行日 2025年12月10日
ISBN 9784761930936
判型・ページ数 B5・88ページ
定価 1,980円(税込)
在庫 未刊・予約受付中

子どもが楽しく学べる60のワークシート
学校生活の基本がわかって「できる」自信がつく
先生や友だちとのコミュニケーションのコツがわかる


本書は中学年の子どもたちの学校生活・社会生活の中で必要とされるスキルを、一つひとつ練習するためのワークです。「行事に参加する」「友だちをつくる」「健康に過ごす」など「できてあたりまえ」とされやすい行動やその意味をあえて一つひとつ学び、子どもにできる方法を見つけて実践できることを目的としています。低学年編と同様に各項目に先生用の解説1ページ、子どもが自分で取り組めることができる20のスキルを各3ページのワーク構成で、親しみやすいイラストが満載。先生や保護者に向けた「取り組み前の声がけ例」も掲載しています。

■監修者コメント
小学校中学年になると、得意な教科と苦手な教科がはっきりしたり、友だち関係が少し複雑になってきたりします。子どもたちは毎日を元気に楽しく過ごしているでしょうか。学校という集団生活を安心できる居場所だと感じている子もいれば、周囲に気を使いすぎて疲れてしまう子、あまり周りを気にせず我が道を行く子など、それぞれの個性もはっきりしてくる頃です。
先生方や保護者の方には、子どもたちの「できない」に注目するのではなく、「この子はどのような捉え方をしているのか」を理解した上で、うまくいく方法を一緒に見つけてあげていただきたいと思います。中学年の子どもたちが、一つひとつ一人でできることをふやし、自信をもって毎日を送れるよう祈っています。
 

■目次
先生・保護者の方へ/本書の構成/学校・社会生活チェック
スキル1.目標を立てて過ごそう
スキル2.新しい友だちをつくろう
スキル3.読み書きの力をつけよう
スキル4.行事を楽しもう
スキル5.自分の「気持ち」とうまく付き合おう
スキル6.自分のことをよく知ろう
スキル7.くわしく説明しよう
スキル8.友だちと話そう
スキル9.友だちと仲良くしよう
スキル10.学級会に参加しよう
スキル11.健康に過ごそう
スキル12.おこづかい管理をしよう
スキル13.家の仕事をしよう
スキル14.ゲーム・動画とうまく付き合おう
スキル15.インターネットを活用しよう
スキル16.外出を楽しもう
スキル17.自分を守ろう
スキル18.困ったときは相談しよう
スキル19.いろいろな人と話そう
スキル20.社会について知ろう
Posts
シェアする
LINEで送る

この本に関するお問い合わせ

学事出版オンライン
ストアで購入
ネット書店で購入